スポンサードリンク
名車カタログ > ポルシェ
GTカフェ 沼津市 車好きが集まるお店
GTカフェ は以前伊豆半島 熱川にありました。オーナーさんはポルシェに乗る元テストドライバー
そのため、ポルシェ911に乗る方が集まります。
ポルシェだけでなく旧車や珍しい車のオーナーさんが集まっています。
熱川から沼津市に移転してさらに大きくなりました。
新しいGTカフェにはGTリゾートという宿泊施設やミニ展示場もあり、さらに車好きが集まりそうです。
3月1日についにオープンします。
私も行きたいのですが、都合がわるくいけません。
ここでいろいろな車の話や写真を撮りたいですね。
気になるGTカフェのサイトはこちらです。
GTカフェ
こんなお店を知りたい方は、クリックしてね ⇒ GTカフェ
人気ブログランキングです。
ポルシェ 911 50周年記念特別車
ポルシェ911 デビュー 50周年記念車911がデビューしてからもう50周年
空冷水平対向4気筒がいつの間にか水冷水平対向に代わって、ボディも一回り大きくなちゃいましたが、
その基本スタイルはデビュー当時の911を継承しているあたりはさすが、ポルシェ
50周年記念車は世界限定1963台 これはデビューした年にちなんだもの
ベースはカレラSだが、車体の幅が44ミリ拡張された。
エンジンは水平対向6気筒3800CC 、パワーは400馬力で最高速は300km/h 0-100km/h加速は4.3秒
日本向けの販売台数と価格は未定とのこと。
まずは動画をご覧ください。
車好きがいきつく先はポルシェとか言われてますが、50年も基本的レイアウトを変えないところはさすがにゲルマン民族!
ポルシェが見たい人は、クリックしてね ⇒ ポルシェ
人気ブログランキングです。
ポルシェ、氷上のドリフト
ポルシェの氷上のドリフト対決これくらいの広いところなら、ドリフトしても怖くはないです。
スタッドレスタイヤと腕があれば、
車への負担も少ないし、雪道は面白いですね。
この動画が面白いと思ったら、クリックしてね ⇒ ポルシェ氷上のドリフト
人気ブログランキングです。
スタッドレスタイヤが安いのはこちらです。
LFA VS ポルシェ 911GT2 RS
レクサス LFA この隠れたTOYOTAのスーパーカー 4.8リッター V10のエンジンは560馬力をひねり出す。まさしくジャパニーズスーパーカー 世界限定販売で500台は完売だという 対するポルシェGT2 RSは 3.6リッター ツインターボで620馬力と軽量化で最高速度は330m/h どちらが早いかは動画でお楽しみください。この動画の続きが見たい方は、クリックしてね ⇒ レクサス LFA
人気ブログランキングです。
MINIがトレーニング!?相手はポルシェ?
MINIがポルシェとレース開催を目指しているらしい。アメリカでの話です。
あのMINIがこともあろうにポルシェと対抗レースをしないかとポルシェに話を持ち込んだようですが、
ポルシェは断っているらしい。
動画サイトでは、MINIの涙ぐましいトレーニングの様子が公開されていますが、
ポルシェでも対抗して動画サイトを準備しているとか?
こちらです。
新しいCMともとれんるんですが、
楽しめればいいじゃんてことで、
MINIを応援する人は、クリックしてね ⇒ MINI
人気ブログランキングです。
ラリーでも大活躍ポルシェGT3
最近元気のないポルシェ意外とラリーでも結構速かったりします。
ターマックが多いけど、派手なカウンターはラリーの真骨頂
スペシャルステージのようだけど、ジャンピングスポットなどは昔出ていた身としては恐怖そのもの、
道の先は空しか見えないので何が出てくるかわかりません。
気になるポルシェのCM
ポルシェのCMです。
最近、ちょっとさえないポルシェのCMです。
ポルシェといえば911・・といわれるくらい、911はポルシェにとって名車です。
このCMは若いころ見た夢のようなCMです。
すごく感覚的なCMですが、アメリカ製です。
英語がわからなくてもこれは面白い
ポルシェファンならずとも1見です。
ポルシェのCMを見る↓