スポンサードリンク
レカロシートをオフィスチェアにする方法
不要になったあなたの愛車を高価買取します。
  激安輸入タイヤの欲しい方は他にいませんか?  

名車カタログ > TOYOTA2000GT

TOYOTA2000GT カレンダー


あの懐かしいTOYOTA2000GTのカレンダーです。

サイズは1280×1024

画像をクリック後、大きい画像を右クリックで背景に設定してください。



5月のカレンダーもほしい方はクリックしてね。⇒ カレンダー

人気ブログランキングです。

2010-04b

 

TOYOTA2000GT 動画

TOYOTA2000GTの動画をYOU TUBEで見つけてきました。

YOU TUBEの中では画質や撮影のきれいなほうです。

なつかしの2000GTが走っている姿はなかなか見られません。

 

 

壁紙 トヨタ2000GT 5

壁紙トヨタ2000GTです。

トヨタ2000GTはモーターリゼーションの黎明期に登場した、トヨタ自動車のフラッグシップでした。

当時はレースなど活躍するスカイライン2000GT-RやフェアレディZと対峙する、トヨタの代表的なグランドツーリンカーでした。

2000CC、直列6気筒DOHCはヤマハ製で当時としてはGT-Rに次ぐ150馬力を搾り出し、その華麗なデザインは今でも通用する、優れてものでした。

今ではプレミアムも付いて2000万円する車もあるそうです。

2000gt-m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この車はヤマハのテストコースで撮影したものです。

総生産台数は200台ちょっと、めぐり合うのはこういう特別な時だけになりました。実際に乗り込むと、ドライバーズシートは狭く圧迫感がありました。

各部のつくりは当時をしのばせるものでした。その当時の豪華さを満喫できます。

 

TOYOTA2000GT壁紙 5

アンケートの途中経過ですが、

TOYOTA2000GTがダントツの人気ですね。

この中にお好きな車のない方はコメントで記入していただけるとうれしいです。

TOYOTA2000GTのお好きな方の為に壁紙を用意しました。

サイズは1504×1000と変形なのですが、横に広いので切り取れませんでした。

画像ソフトをお持ちの方はご自由に加工してください。

2000GTSS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタ2000GTパーツ

あるディーラーにトヨタ2000GTが飾ってありました。

日産ではありませんよ。(^^;

gtみら

 

 

 

 

 

 

 

昔流に言うとGTミラー外側がクロームめっき(鏡面仕上げのもの)内側はガンメタのつや消し。隣に見えるのはエンジンの熱気を逃すルーバー

GTドア

 

 

 

 

 

 

 

ドアは手前に引くタイプです。今は少なくなった突起の少ないものです。

 

 

 

 

 

 

続きを読む

 

TOYOTA2000GTーその4 5

2000GT15トヨタ博物館で見たトヨタ2000GT

露出間違いか真っ白け。

トヨタ博物館にはたくさんの旧車がありました。

歴史的名車ばかりです。

試乗してみたいけど無理だろなー

 

TOYOTA2000GT−その3 5

TOYOTA2000GTに悪乗りついでにHPまで作りました。

http://fuji.xsrv.jp/meisya/toyota2000gt.html

2000GT08googleで検索してみたら

あるある、TOYOTA2000GTのHPがわんさとありました。

レストアしているところもありました。値段は450万・・・・

2000GTにしては安いけど・・・

それから2300GTって言うのもあるそうです。アンダースカートの下にエアダクトが付いているだけの外観上の違い。後は007の乗ったオープンカーとかいろいろありました。

2000GT07また名車の写真撮ったら名車カタログ作ろう(^^)

ヤマハのOX99、これってほとんど見たことないけど

売れたのかな?

古い車を持っている人へ写真撮りに行きますよ。書き込みしてね。

 

TOYOTA2000GT 5

2000GT03憧れの名車TOYOTA2000GT

いまだにデザインは完成されていて古さを感じさせない。

発売当時の価格は238万円

今では1000万はくだらないといわれています。

諸元表によると 全長 4175mm 全幅 1600mm 全高 1160mm

DOHC直列 6気筒 1988cc 150ps/rpm  乾燥重量 1120kg

2000GT05今でもその性能は変らず、

テストコースを快走していました。

一度は乗ってみたい車です。

 

 

TOYOTA2000GT 5

今日、袋井にあるヤマハのテストコースに行ってきました。

ここで歴史的バイクの展示走行会がありました。

歴史的バイクとは旧車のことですが、懐かしいヤマハの XS650 や昔乗っていたオフロードバイク DT−1 がありました。

その中でもお目当ては TOYOTA2000GT です。もし買うとしたら1000万はくだらないという。幻の名車です。

そしてもうひとつは 唯一のヤマハの車です。当時の価格で1億円という破格の値段設定はその後の不景気のためついに姿を消しました。

一度は聞いたことある車ですが、現物を見るのは初めてです。それがテストコースを全開走行していました。

今では、知っている人も少ないかもしれないけど映画「穢れた英雄」のモデル?にもなったらしい 平忠彦選手も雄姿を見せてくれました。XS650ででも走行してくれました。2000GT01                         

 

 

 

 

 

ヤマハの幻のロードゴーイングカーOX−99

諸元表によると

OX99−11

全長 4400mm 全幅2000mm 全高1220mm

V12 60バルブ 3498cc 6速 定員 1名+1

価格は1億円(売れたのだろうか?) 馬力は書いてありませんでしたが、

400PS/rpmくらいではないだろうか?

ox9901

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOYOTA2000GT記事一覧

  • TOYOTA2000GT カレンダー
  • TOYOTA2000GT 動画
  • 壁紙 トヨタ2000GT 5
  • TOYOTA2000GT壁紙 5
  • トヨタ2000GTパーツ
  • TOYOTA2000GTーその4 5
  • TOYOTA2000GT−その3 5
  • TOYOTA2000GT 5
  • TOYOTA2000GT 5
人気blogランキング
人気blogランキングへ

 
人気ページランキング
ブログパーツ
高速道路検索
アクセスランキング
スポンサードリンク
自動車保険無料見積もり
名車カタログ
お勧め相互リンク集
トラックバックピープル
since2006/10/20




RSSリーダーに登録

livedoor Readerに登録

My Yahoo!に追加

Add to Google

はてなRSSに追加

スポンサードリンク

livedoor Readerに登録

RSS

livedoor Blog(ブログ)